文法

動詞


中国語の基本構文は「動詞述語文」です。


主語動詞目的語 (中国語)

主語+目的語+動詞    (日本語 


我          中国      私は中国に行きます。

他            饺子      彼はギョーザを食べます。


出題の角度からみると、”去””吃”など普通動詞は問題になりません。

問題にしやすいのはちょっと「変わった」動詞だけです。


準4級でよく出題される「変った」のは次のような動詞です。                                                                   


1.“”と””  

両方ともに名前をいうとき使う動詞、「~といいます」。

”姓”は苗字専用の動詞、

我姓王。      私は王といいます。

 “叫”は名前、フルネーム専用の動詞です。

我叫王晓林。      私は王晓林といいます。


日本人の場合は、少し自由になりますが、1つだけ言えません。

○我姓铃木。           私は鈴木といいます。

○我叫铃木。           私は鈴木といいます。

○我叫铃木一郎。       私は鈴木といいます。

×我姓铃木一郎。       私は鈴木といいます。



2.“

A+“是”+B    日本語の「~は~です」に相当します。


我是日本人。        私は日本人です。

这是电脑。       これはパソコンです。

我们不是留学生。     私たちは留学生ではありません。


3.存在を表す“”と”

両方とも日本語では「ある・いる」。

しかし文の組み立ては違い、ちょうど正反対です。

 

場所 + “有”+物・人      「~に~がある・いる」

物・人+ 在”+場所       「~が~にある・いる」

 

 Point

”の主語は「場所語」、文頭に位置します。

逆に、“在”の構文では「場所語」が後ろにきます。

これだけ覚えれば、正解の手掛かりになります。


教室里(  )人。

手机(   )桌子上。

①在    ②有