中国語検定  »  4級  »  出題形式攻略

什么 

なん、なに、なんの~


★最も基本的構文

这是什么?       これはなんですか。


★“什么”の後ろにさらに名詞をつけると、「種類」を問うことになる。

这是什么啤酒?     これはなんのビールですか。


★もっとも一般的構文:【動詞+“什么”】

你吃什么?       なにを食べますか?


★さらに【動詞+[“什么”+種類]

你喝什么啤酒?     なんのビールを飲みたい?


[攻略]

【特訓する】から練習するとき、二つの力を身につけましょう。


1.どんな複雑の質問でも少なくとも“什么”を聞き取れる「耳」。

でないと何を聞かれたか、答えようもない。


2.しかも音声の流れから“什么”の位置をキャッチする「耳」。

例えば、

▽$○#×&☆Д◎什么

“什么”が文末に位置する場合、「…なんですか。」の可能性が高い。

▽$○#×&☆什么Д◎? 

もし“什么”の後ろにまた何か続けると、「なんの~」の可能性が高い。


你们昨天晚上看的是什么电影?  きみらは昨日の夜観たのは何の映画だったの。


※次の関連表現を覚えておきましょう。

1.什么时候  いつ

2.什么地方  どこ

3.什么的   などなど(事例を並べる時使う。3級以上から)

4.什么+都/也+(不/没)+動詞  なにも~(しない)

例:你吃什么?

我没吃饺子。     ❷我什么也没吃。